特定保健指導

栄養サポートセンターあのんは
「特定保健指導実施機関」として
国立保健医療科学院データベースに
登録しています。

栄養サポートセンターあのんは「特定保健指導実施機関」として
国立保健医療科学院データベースに登録しています。

特定保健指導とは

40歳以上75歳未満のすべての被保険者・被扶養者を対象に特定健診の結果に基づき、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)該当者及び予備群を減少させることを目的としています。


特定保健指導の目的は、対象者が自分の健康状態を自覚し、生活習慣の改善のための自主的な取り組みを継続的に行うことができるようにすることにあり、対象者が健康的な生活に自ら改善できるよう、さまざまな働きかけやアドバイスを行います。
あのんでは、これまでの生活習慣について保健師や管理栄養士等の専門家と一緒に振り返り、生活習慣病予防に向けた改善を目指します。

メタボリックシンドロームとは

内臓脂肪型肥満に加えて、高血糖、高血圧、脂質異常症のいずれか2つ以上を併せ持った状態のことをいいます。運動不足・食べすぎなどの積み重ねが原因である場合が多く、糖尿病や高血圧症、脂質異常症といった生活習慣病を併発しやすくなります。
生活習慣を改善する事により将来的に重篤な病気を予防することに繋がります。

ここが違う!

あのんの特定保健指導

  • 管理栄養士が初回面談から最終評価まで責任をもってサポートします。
  • 血圧測定、握力測定をします。
  • 65歳以上の対象者には握力測定を実施し、サルコペニア肥満に対応します。
  • カロリー制限からバランスの良い食べ方、時間栄養学、運動の適度、間食の取り方を指導します。
  • 無理なく良い習慣に導く心理的アプローチを活用した保健指導プログラムがあります。
  • 病気の知識がある病院勤務経験のある管理栄養士が在籍しています。
  • お忙しいかたにはオンラインでの対応も可能です。

保険組合様のご要望に合わせた保健指導を実施します

動機付け支援
指導スケジュール例

  初回面談
  毎月継続支援
  3ヶ月後に評価

積極的支援
指導スケジュール例

  初回面談
  毎月継続支援
  3ヶ月後に中間面談

  4~6か月後に最終支援(最終評価180ポイント以上)

特定保健指導の重要事項に関する規定の概要

更新情報

最終更新日 令和5年6月22日

機関情報

機関名 栄養サポートセンターあのん
所在地 〒520-0115
滋賀県大津市弥生町7番7号
特定保健指導 事業開始年度 令和2年6月1日
TEL・FAX 番号 077-578-3181
特定保健指導機関番号 2522000013
窓口となるメールアドレス anon8@gaia.eonet.ne.jp
ホームページ https://あのん.com/
経営主体 その他 個人
開設者名 山本卓也
保健指導管理者 山本卓也
保健指導業務の統括者 山本卓也
第三者評価 未実施
認定取得年月日
契約取りまとめ機関名
所属組織名

特定保健指導に従事するスタッフ情報

管理栄養士 常勤1名(うち一定の研修修了者1名)
非常勤4名(うち一定の研修修了者4名)
事務員 常勤1名
在籍スタッフ 管理栄養士5名
対応可能エリア 全国

保健指導実施体制

管理栄養士(常勤) 保健指導事業の統括
初回面接、計画作成、評価に関する業務を行う
積極的支援における3ヶ月以上の継続的な支援を行う(個別面接)
積極的支援における3ヶ月以上の継続的な支援を行う(グループ支援)
積極的支援における3ヶ月以上の継続的な支援を行う(電話・メール)
管理栄養士(非常勤) 初回面接、計画作成、評価に関する業務を行う
積極的支援における3ヶ月以上の継続的な支援を行う(個別面接)
積極的支援における3ヶ月以上の継続的な支援を行う(グループ支援)
積極的支援における3ヶ月以上の継続的な支援を行う(電話・メール)

施設及び設備情報

利用者に対するプライバシーの
保護
個人情報保護に関する規定類 個人情報保護規定
受動喫煙対策 敷地内禁煙
指導結果の保存や提出における
標準的な電子的様式の使用
指導結果は、保健指導システムにおいて保存。 指導結果の提出は、 標準的な電子的様式に準拠して提出。

運営に関する情報

実施日及び実施時間 通年/ 月曜日〜日曜日(ただし、年末年始を除く)
9:00~20:00(面談開始 19:30 まで)※要予約
面談実施場所 訪問 ・自機関が在籍する施設
実施地域 全国
実施サービス 動機付け支援
積極的支援
実施形態 施設型
非施設型
継続的な支援の形態や内容 個別支援
グループ支援
電子メール支援
電話支援
標準介入期間(積極的支援) 3ヶ月
課金体系 完全従量制(従量単価x人数)
標準的な従量単価(税込) 積極的支援: 33,000 円以下
動機付け支援: 13,200 円以下
単価に含まれるもの 教材費、交通費、通信・事務費、保健指導データ作成料、 一定回数 の督促
単価に含まれないもの 会場・施設費、遠隔面談の機器使用料
積極的支援の内容 合計 195 ポイント以上の継続支援を実施,遠隔特定保健指導に対応
緊急時の応急処置体制 有り
苦情に対する対応体制 有り
保健指導の実施者への定期的な
研修
有り
インターネットを用いた保健指導
における安全管理の仕組みや体制
有り

その他

掲出時点の前年度 の特定保健指 導の 実施件数 372人
実施可能な特定保健指導 件数 動機付け支援:年間 1,000人 1日あたり9人
積極的支援:年間 1,000人 1日あたり9人
特定健康診査の実施 無し